1. ホーム
  2. 西誓寺沿革

西誓寺沿革

西誓寺(さいせいじ)は、大阪府貝塚市にある浄土真宗(じょうどしんしゅう)の寺院です。

 

宗派は浄土真宗本願寺派(じょうどしんしゅうほんがんじは) [通称:西本願寺 お西さん]

に属します。 山号を雲龍山(うんりゅうざん)といい、合わせて雲龍山西誓寺といいます。

 

通常は宗派と合わせ、浄土真宗本願寺派 西誓寺と表記しています。

 

◇◇◇◇◇◇◇

 

西誓寺の前身は、万治3年(1660年)賢恵という方が

この地に念仏道場を創建したことが始まりだといわれます。

[元禄6年(1693年)開基とする説もある]

享保6年7月(1721年)二代目道寿の時に

本山本願寺よりご本尊である木仏を下付され、

25年の歳月を経た延享3年5月(1746年)雲龍山西誓寺という寺号が許可されました。

 

現在の本堂は、安永7年4月26日(1778年)四代目住職の時代に

建立されたという記録が本願寺の資料に残っています。

 

以来、地域の寺院として、門信徒の皆様により大切に護持されてきました。